Palm

完全無料化体制に向けて

Treo680をハードリセットして、本体・日本語化以外は全て無料アプリによる環境へと移行させています。 やるからには徹底するんでTCPMPも入れることは自分に許しません(笑)。今はCorePlayerとしてシェアウェアになってますからね。(^^; それでもかなり充実…

フリーでどこまで作戦

フリーソフトでもけっこう環境って作れるんですよね〜、Palmって。 以前も試みたことがあるような気がしますが、本体&日本語化環境以外はフリーでっていうのを改めてやってみようかなぁ。 NVBackupがあるからバックアップ環境にも困らないですしね。 …まあ…

KeyQuickの編集設定で…

KeyQuickの編集設定で、5wayナビキーの上下左右は「無効」にしていました。たぶんPOBoxかATOKで機能がぶつかっちゃったか何かしたから無効にしてたと思うんですが…。 が、Xiino使う時はこれデフォルトのまま有効にしておいた方がいい感じですね。 KeyQuick無…

環境再構築の手順

cooldadさんからコメントいただいて気付いたんですが、環境構築の方法もけっこう人それぞれあるんじゃないかなあ、と。 参考までに私の再構築の流れを書いておこうかと思います。 ◆HotSyncIDを決める ハードリセット後、最初にすることは外部メモリーにイン…

復旧

ハードリセットから完全復旧まで、PCの前にいれば一時間かかりません(笑)。 慣れたものです。(^-^; ちなみにバックアップツールからリストアしているのは各種PIMのデータベースだけです。 私の場合、フルリストアは外出時なんかに不意にハードリセット食ら…

BatteryGraphのデータが

ぶっとびました。 BatteryGraphを起動するとグラフ部分が真っ白のまま固まってしまいます。 まあ丁度良い機会なんで再構築でもしますかねえ。

PsLinkとKeyQuickの連携

PsLinkとKeyQuickって連携できるんじゃんと思い、Treo680(650とか700pとかでも)で使いやすくなるようにちょっと設定してみました。 主に設定するのはPsLink側になります。 まずはメイン画面。「Action with single tap」にチェック入れときます。 続いてメ…

うん

ちらつきの出現頻度が前の1/10くらいになった。 ハッピーハッピー♪

甲斐あり

久々にTreo680を分解しました。 どうしても気になる画面上端付近のちらつきを止めたくて、今まで手を付けてこなかった液晶側フレキの着脱に挑戦。(^^; #ほんとに「着脱」するだけ。 外すのも戻すのも苦戦しましたが、組み立て後は今のところちらつかずにい…

Bluetoothアクセスポイント

3メートルくらい離れても余裕で繋がってくれるので、持ち歩きBluetoothアクセスポイントとして実家でも重宝しています。 705NKは通話とメールとカメラ、WX310Kはアクセスポイントとして使い分けてます。 便利便利。

最近のAppShelf

Softick PPPやWX310Kで接続を切り替える機会が多くなってきたので、AppShelf http://www.jade.dti.ne.jp/~imazeki/palm/APsh/ でHotSwitchモジュール http://homepage3.nifty.com/Khiguchi/FreeSoft/HotSwitch/ を登録しました。 Network設定にもタップ一発…

KeyQuickとPetitLaunchを併用すると

PetitLaunchのCommand入力時に5wayナビキー中央を二回押さないと候補の確定ができなくなります。 これはKeyQuickの編集設定で選択時タップという項目が5wayセンターになっているため。メニューを開き、 「編集設定」の「選択時タップ」を選んで「編集」を選…

J-OSにしてみたら

ちょーっと日本語環境をJ-OSに変えてみました。 JaPonをオフにしてからATOKを無効化し、JaPonをアンインストール。J-OS for TreoとJ-OS IMEをインストールして有効化。 んでAppShelfの画面をよく見てみたらこんなふうに。拡張モジュールの真ん中、予定表示の…

ストラップでセーフ

先日、クリニックで順番待ちをしていた時。 いつも通りTreo680で暇つぶしをしていて、看護士さんに名前を呼ばれました。 はーい、と立ち上がった時に手からTreoがするっと落下。 でもストラップに指を通してあったので落下は免れました。(^^;) 思い切って穴…

AppShelfに背景画像

置き換えランチャーのAppShelfに背景画像を設定してみました。使ったのはTreo680に最初から入っている花の写真。 そのままでは横向きのQVGA(320x240)なので320x320のTreo680では縦が足りません。そこで一旦PCに画像を移し、画像加工ソフトでサイズを大きく…

ちょっと変えてみた

AppShelfのレイアウトをちょっといじってみました。アイコン標準の時に拡張エリアを横向きに表示させようとすると、そのままでは6個しかアイコンが並びません。 そこで、メニュー>表示設定の2ページ目、「Icon標準」の「設定」をタップし、一番下の「アイコ…

だぶってる(笑)

一個下のエントリ、Treo680のメモに残っていたネタをもとにアップしたんですが。 …過去にすでにエントリ済みで消していなかっただけらしい(笑)。 まあスクリーンショット付きってことで。(^^;

AppShelf入れてます

先日ぶつよくさんのところでAppShelfのバージョンアップを知りました。 標準のApplicationsも好きなんですが、WindowsMobileのToday的に拡張エリアへ予定やタスクなどを表示できるAppShelfはTreo680をPDA的に使う上では非常に便利なランチャーです。 ところ…

AppShelfがバージョンアップ

ぶつよくさんのところでAppShelfのバージョンアップを知りました。 標準のApplicationsも好きなんですが、WindowsMobileのToday的に拡張エリアへ予定やタスクなどを表示できるAppShelfはTreo680をPDA的に使う上では非常に便利なランチャーです。 ところがTre…

この一週間のバッテリーグラフ

というわけで、BatteryGraphで記録されたこの一週間のバッテリー残量の推移です。 最後に充電してから丸一週間が経過してまだ53パーセントも残っていました。オンタイムは10時間。 週末は使用率が上がるのでただいま充電中。 Treo650の頃はこういう形で記録…

一週間

先週の金曜夜に充電して以来、HotSyncのわずかな時間以外では一度も充電していません<Treo680。 そんな状況で現在バッテリー残量は57パーセント。ちなみにBatteryGraphによるOn timeの計測時間は9時間45分ほどとなっています。 特に気を遣って使っているわ…

在庫限り?

ポケゲーさんところで、Treo680はGraphite以外の色は在庫限りかなんてエントリがありました。 まー予定数量だけ作っちゃって、後の需要はGraphiteだけって感じなんでしょうね。 Copperがけっこう人気あるってところはちょっと意外でした。や、主だったところ…

一晩経って

さきほどBatteryGraphで消耗度合いをチェックしてみました。背景がグレーになっているところが今日(土曜)、白いところが昨日(金曜)です。 昨日の真ん中あたりでがくっと青線が減っているあたりでパッチを導入しました。その後カメラも何度か使っています…

カメラのパッチ

CLIEの頃はROMアップデートではなくてパッチばっかり(ハードリセットすると消えちゃう)だったような気がしますが、Treo680のバッテリー問題に関するパッチもROMアップデートではなくてパッチファイルのインストールでした。 あっというまに終了。(^^; 心な…

ぱっちっち

ryo-nさん経由のミニーさん経由で知りました。 来週初めから半ばあたりにかけてPalmからバッテリー問題に絡んでアップデータが出る、という話題が海外のフォーラムで出ているようです。 …分解してても適用でけますか?orz(笑)

またバラした

日課になりつつありますorz(笑)。 えーと、カメラモジュールの上に、SDカードの面積の半分×SDカード2枚分強くらいのスペースがありました(謎)。 写真は忘れますた。

今日のBatteryGraph

昨晩はおまじない(バッテリー外しリセット)をかけずに寝てみました。 …やっぱ落ち込みが激しいですねえ。(--; 起きてからおまじないをかけたので、その後は回復しています。 おまじないを忘れずにいれば、三日に一回くらいの充電ペースでも十分な感じはし…

TeikeiDAで簡単定型文

今更ですが(^^;)。 TeikeiDA http://www010.upp.so-net.ne.jp/quni/ を使い始めました。 HandTimeでタイムサーバを入力する時やMemosで日記を書く時のカテゴリーなど、QWERTYキーボードを持つTreo680でも面倒な場合もありましたが、TeikeiDAを使えば簡単に定…

今日のBatteryGraph

使用頻度が低かったことも相まって朝から10%ほどしか減っていません。(^^ 私の環境ではやはりRescoBackup(の定時バックアップ設定?)が消耗の一翼を担っていたような気がします。 NVBackupでどうなるかはしばらく見てみないとわかりませんけども。

ストラップ一つでずいぶん違う

当たり前といえば当たり前なんですが(^_^;)ストラップがあると無いとでは安心感が全然違います。もちろん感覚だけじゃなくて実際安全なんですけどね。 指を引っかけてホールドできるというだけでTreo680そのものの使用頻度が上がる気がします(笑)。 素の状…