文民による「抑圧」を願っている?

http://www.shinmai.co.jp/newspack/2004/12/04/200412040100278501.htm
制服さんが憲法改正案の作成に絡んでいたって話。文体からするといかんのだそうです。文民統制に反する恐れがあるとか、公務員の憲法尊重擁護義務にも違反するのではとか。
んーそれでは国防に関わる部分は百パーセント政治家だけで書けってことなんでしょうかねえ。軍事の玄人の意見も聞かずして国防の根幹部分を定めるべきと。はー。信毎もマスコミですからしょうがないけどもなあ。
文民(政治家)による軍事監督ってんだから、反するんだったらその案は蹴りゃいいんであって。自衛官のみで改正しようとしているわけじゃないし、ましてクーデター起こしているわけでもなくプロとしての意見をまとめるだけでも駄目と。それ以前に自衛隊は軍隊じゃないからシビリアンコントロールによって統制されるべき軍事力じゃないんだよなあ(笑)。そういう意味では戦後日本に文民統制なんてものは存在しないのに。軍隊無いんだからぁ。反するも何も軍人じゃないんでしょぉあれは自衛隊であって軍隊じゃないんだからさぁ(毒)。
ど近眼に陥る前に、日本の国防の現状がいまどういった状態にあるのかを正確に認識した上で何が最善かを議論していただけないもんでしょうか。原潜が領海抜けてっから海上警備行動発令したって遅いっていいますが、迅速に対応できる体勢はこうですよと提案すればきっと「文民統制に反する」とか言うでしょマスコミは。首相へは事後承諾の覚悟で出動の判断は防衛庁長官がつけちゃったって場合によっては全然かまわないでしょうに。せめて首長の命令は受けろっていうんだったら、ゴルフやってようが歌舞伎観ていようが誰よりも早く情報が届くような体勢と空気を作らなきゃいけないし、それは言葉遊びだけで「閣議は省略」とか言ってられるレベルじゃないでしょ。
ただひたすら文民統制ぶんみんとうせいと叫んでる人達、ノドンだかテポドンだかが貴方の自宅近辺に着弾した後でも「文民統制に則って慎重な判断を下した」素晴らしいとか言えますか全くほんとに。