はてなからのメール

まる一日ぶりにメールを受信してみたら、はてなから住所登録義務化の撤回と、登録したtardyon宛の住所データ削除を伝える旨のメールが来ておりました。
んー、まあ特に言及してこなかったわけでありますand個人的には住所登録をしたわけでありますが、はてなの言い分もわかりますし賛否両論ともに言い分はよーくわかるんですよねえ。これは単にはてな上の問題だけではないとは思うのですが、Google八分ですかオコチャマにはよくわかんないことも過去にはてなではあったようで、そういった経緯を踏まえているからこそ今回の住所登録義務化の方向性には様々な意見が取り交わされたのではないかと。はてな側の不徹底さというものもあるかとは思いますが、インターネットという匿名性があり公共性もある情報集積/配信の手段においては、どこかでこういった一部プライバシーに関わる個人情報も蓄積・管理されないといけないのかもしれないなあという思いから私は登録しておりました。それなりの信用もはてなには置いておりますし。ってか八分されるようなことは書いてないしなあ(笑)。
それに今の時代、住所なんて役所からだだ漏れになってるんだからここで登録しなくっても漏れてしまっている現状は変えられないわけですし。漏出箇所を増やさないっていう意味では重要かとは思いますが、役所と病院と通販会社一社しか知らない息子さんのもとへ「お食い初め祝いの写真撮りませんか」なんてDMが来る時代ですからねえ。この場合信用できる順位は「病院>役所≒通販」というのが実に悲しかったりするわけですが。
とかなんとか色々あって、はてなダイアリーをはじめはてなのサービスは今後も利用していきたい=登録するしかないんだろうなあ、というところで。最後の最後まで粘って事の成り行きを見守るって手もあったんですが、それだと忘れそうで(笑)。
それよりもYahoo!でパスワード入力する時にデフォルトでSSL非対応のフォームになっている方が問題だと思うんですけどねー(いきなりヤフーか^^;)。かみさんにもオークションで入札する時とかは絶対SSLにしとけと言ってありますが。いや、そうすれば何かあった時に文句言いやすそうだから(苦笑)。前はSSLさえ無かったようにも思いますが、どうもヤフーを見てると他所のサービスは何もかも真っ当に見えてくるからいけないな。これは三菱以外のカーメーカーが真っ当に見えてくるのと同じかもしれない。孫さぁん頼みますよぅケータイ事業以外でも頑張ってもらわないとぉ。
というわけで、わざわざどうもです>はてなさん。