やっぱ楽ですねー

クレードル。一度使ってしまうともう元のケーブル直挿しには戻れない。


手書きメモを探して幾年月(まだそんなには)。結局標準の手書きメモを使うということにしたのはいいものの、それまでにハードキーにDA割り当てるソフトを何本も試したり色々してたら動作がめっちゃ不安定になる(笑)。
しょうがないんでハードリセット。
慣れたもので、先にTH55のアップデータとATOKのアップデータを入れてからHDDのPalmware専用スペースにあるソフトを必要な分だけ片っ端からインストール予約して一発投入ですよ。意外とfatalエラーとかにならないものなんですね(おい)。
液晶保護シートも貼り直したし、ケースも本格ガッシリのやつを実家から取ってきたし。これでもーメインマシンとして使うには十分な環境が整いました。
と、ここらでTH55のオノレ用tipsページでも作っておこうかと思います。DAとかゲームとかはカテゴリ分けして一つずつのフォルダに収まってますが、さすがに120種以上のソフトの中から何を入れればいいのかわからなくなってきてます。(^^;; DLしてみたらとっくに持ってたりとか。
クリオガとか音楽聴いたりだとか、そういういかにもクリエ的なものではなくて、ワイドハイレゾの一枚筐体の日本語PalmOS搭載機としてのTH55と、その自分なりの活用をまとめておこうかと。
もし親父が買って本気で取り組みだしたら「まずはここ見とけ」と言えるから楽かも(笑)。ユーザーが多い機種だから、ネット上の情報資産も莫大だもんなあ。それだけに検索して探すの億劫がるだろうし。あ〜インパクトドライバーで木ネジ打ち込むのはやめなさいっ。