ワタシアメリカ人アルネ(モバイルものの嗜好だけ)

ドコモ北陸の菅原氏、日本のケータイを大胆に語る〜MCFセミナー(インプレス
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/28811.html

ちと遅いですが、先日こんな記事が出ていました。
…と、エントリを書こうとして記事を読み返していて、この記事が出た当日にはあったはずの「海外メーカーは日本をよく学ぼうとせず海外と同じものを出して『売れない、日本特殊』と撤退する」や「投げ売り状態のNM850iGは買わないでほしい、売れなければ不良在庫の処分だけで済むから」という行が消えていてちょっとおどおどしてますがあれは幻か?幻覚?(苦笑)
ノキアならやってくれると思っていたが、ボーダフォンと同じものを出してきた」として850iGは買わないでくれというように仰ったと記されておりましたが。

「ヨーロッパではサービスや機能をノキアが開発してキャリアに売り込んでいる。そんなヨーロッパから見ると、日本ではキャリアがサービスや機能の開発をするのがすごい、となる」

そんなノキアにドコモが影響力を及ぼしきれなかった結果なんじゃなかろうかとも思ったりするわけで。

日本ではキャリアがサービスや機能の開発をするのがすごい

であればNM902iSや、間に合わなければNM903iといったあたりで他の国内メーカーと同様に投入させてみてください。
素人ながら思いますが、開発力のないメーカーでは決してないはずですので。
是非。


HTCがドコモ用に端末を新規開発、ってことはHTCへは影響力(影響力、って言い方はまあ正しくないのかも知れませんが)を行使できたということですか。
あるいはHTCのように世界中の複数のキャリアに端末を供給しているようなところだったからこそ対応できるノウハウがあったということか、開発する端末は欧米圏でも通用するようなものに仕上げてくるのか。そのへんは楽しみ…って言ってもTreoあたりが出でもしない限りワタシはドコモは契約しないだろうなあ。