正面にボタンが欲しい理由

striderさんにhttp://d.hatena.ne.jp/strider/20050126#1106751806でトラバをいただいてました。脳味噌働かす気力が無かったんで昨日はそのまま就寝でしたごめんなさいっ。
何についてかといえば、半分キレながら書いた(^^;)あのエントリの中で書いた「正面にジョグ乃至は上下ボタンを付けよ」という部分でありました。
同時にいなあもさん(http://inarmo.hp.infoseek.co.jp/index.shtml)も取り上げられていましたが、以前から「上下ボタンを正面に」とおっしゃっていたのはいなあもさんですよね(UX50のアプリボタン3つもそうでしたっけ?)。
いなあもさんのようにアプリ製作者サイドからすれば、やっぱりPalmの基本ともいうべき4つのアプリボタンと上下ボタン(あるいは5wayナビ)は正面にあってほしいものだと思いますし、私も同感です。以前dezyさんが「インフラ」とおっしゃってましたが、まさにその通りだと思います。PalmOSにとって4ボタン+上下乃至5wayナビが正面にあるというのは、絶対とまでは言い切れませんけれど、わざわざ崩すことはないんじゃないかと思うわけです。
TH55の背面ジョグが使いにくいかといえばそうではありません。むしろ本体を握った時に自然と指がかかる位置にあるので使いやすいです(モバイルサロンで神様山田さんが以前から提唱?していたという行もありましたね)。
ただそれで全部にはしてほしくなかったなあ。
TJ25以前のCLIEでは、たとえ押しにくいとしても上下ボタン(もはやレバーとも言うべきものでしたが)がありました。ちゃんとアプリボタンの真ん中に。TG50のとかT400のは非常に操作しにくいですが、それでも「インフラ+ジョグ」の形は保たれていたわけですよね。
しかしTJ25からはセンタージョグが採用され、上下ボタンが消滅しました。完全消滅ではなくジョグ左右に吸収されたことになるんでしょうけれど、アプリによってはそれが上下ボタンとしてエミュレートされきらないことにもなるわけです。
今までのアプリでは、たとえジョグに対応していなかったとしても、他のPalmと同様にCLIEでも操作することができたはずです。上下ボタンちゃんとあったんですから。でもTJ25からはそれが無くなってしまった。ただ、それでもジョグ左右ニアリーイコール上下ボタンという形で操作することはできていました。
ところがTH55ではセンタージョグが背面に廻り、正面にはアプリボタンが4つだけ…正確には標準では右端の機能割り当てを変えることができない仕様となってしまいます。
追加アプリを何も考えなければそれでもいいかもしれません。こいつは新手帳機能を追求した一台なんだと。しかし上下ボタンが正面にあるというのは、やっぱり基本であるべきだと思うんですよね。だから背面にジョグが行ってもいいけれど、たとえ小さくてなんじゃこりゃあと思わず目を覆いたくなるような(どんなだ)ものでもいいから上下ボタンが正面に欲しかった。まあセンタージョグが正面にあっても良かったと思うんですけれど…。
個人的には、TungstenT5のように5wayナビがあり、かつ左サイドにジョグとバックボタンがついていれば尚良かったかなと思います。あるいはVZ90で採用になったディスクジョグが正面についているとか(これは時期的に難しいか)。
多少本体が縦に長くなってしまったとしても、背面ジョグも使いやすくはあるけれども、様々な人にとって使いやすい形というものについての最大公約数は「正面に操作系が揃っている」ことだと思うんですよね。机に置いたりクレードルに載せたらジョグ操作できないし。左サイドのボタン類は…今更何を言えと(苦笑)。
「いつまでもジョグにこだわる」「正面にジョグ乃至は上下ボタンを設けろ」「電源スイッチの操作しにくさは何だ」というのは、そんないちユーザー(マニア?^^;;)の思いから出た言葉でした。