2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

そんなことしても駄目だよね?

…カメラの保存サイズをQVGAにしたって駄目ですよね?(笑)

根本的な原因は別にある?

またもバッテリーネタですが…。(^^; ちょっと昨晩気になる挙動を示したので。図中の数字はそれぞれ、 RescoBackupの定時バックアップ作動(赤線) カメラを使用後に電話機能のオンオフを実行(青線) バッテリー外しリセット(青線) をやったタイミングです…

無題

気になってたんですがやっぱそうなるわな(謎

BlazerでのJ-OS IMEオンオフ

KeyQuickを再び入れてみました。(^^ゞ 鍵盤交換を外して緑キーにKeyQuickでJ-OS IMEのオンオフを割り当て。 そのままBlazerを立ち上げて検索フォームに入力しようと緑キーを押しましたが、J-OS IMEが立ち上がりません。orz Optキー+スペースで立ち上がった…

バッテリーには優しいですね

Treo650の時にも思ったことですが、WX310Kはモデムに徹し、ブラウザはTreo側のものを使うとWX310Kのバッテリー消費を抑えられます。 WX310KのOperaはけっこうバッテリー食いのようなので、こういう役割分担ができると便利でいいですね。(^^ まあマニアックっ…

両方適用しないといかんのね

Treo680標準装備のブラウザ、Blazer(ランチャーではWebと表示されますが)でニュースブラウズなんぞを。実はついさっきまでBlazerでウェブアクセスできませんでした。 Treo680は日本ではケータイとして使えないので、通信にはBluetoothを装備しているケータ…

カメラ使いたいなあ('' )

何とかならんものかと悩んでいます<カメラ。 ソフトウェアリセットするアプリは幾つかありますけど、バッテリーからの給電が断たれたように見せかけてくれるアプリ…ってそんなの無いかあ。(^_^;)

できるんだろうか?

今日のお昼過ぎにチェックしたバッテリーレベル。完璧です。(^^; せきのさんのApplicationsPanlでCameraのアイコンを隠してあるので、間違ってカメラを起動するってことも無いでしょう。 とはいえせっかくついてるカメラが使えないのはちと悲しいですし、普…

デザイン変えてみる

オレンジなTreo680に合わせて。 …ってg:palmのと同じやねこれ(苦笑)。

本年の目標〜モバイル編〜

今年はTreo680で一年間過ごすことを条件付で目標にしたいと思います。 条件とはただ一つ…もしもW-CDMAでPalmOSなTreoが出たら買っちゃうだろうから(+_+;)☆\べきゃ(笑)。 それが出ない限りはTreo680で暮れを迎えようと思います。 このデザイン。 持った感…

キーワード作っちゃった

Treo680のキーワードが無かったんで作っちゃいました。(^^; なんか間違いとかあったら訂正/加筆宜しくお願いいたします。

広い…

Treo650に比べれば夢のようなメモリの広さ。(^^;

速報

やっぱりバッテリー消費率が高いので、右脳さんが試して有効だったと記されていたバッテリー脱着リセットをやってみました。 バッチリです(^^)。 というか前回ハードリセットしてから一度もカメラを起動させていないにもかかわらず同様の減り方をするってこ…

馴染みの構成に戻る

さきほど二度目のコンディショニングを行ったところ、99%をけっこう長い時間維持しています(^^)。コンディショニング成功かな? あれこれいじりながらバッテリーの消耗度合いをチェックしていますが、電圧はわずかに減るものの(Max?が4190mVで現在4130mV…

二度目のコンディショニングに向けて

TCPMPでひたすら動画を流し続けています。 白いシリコンケースに入れてると何となくmylo風(笑)。 よし、落ちた。(^^;)

お?いいかも

実家でバッテリーのコンディショニングに臨んでいるTreo680ですが、もう電源切るよ、のダイアログが出て電源が入らなくなったのを確認してからACアダプタで一気に充電。容量が小さいせいか2時間くらいでフル充電されました。 ちょこちょことバッテリー状況を…

誕生日なのらしい

今日で28歳になったらしいです。 28にもなって実家でやってることはTreo680のバッテリー完全放電と再充電…(笑)。

J-OS仕様で試してみる

日本語環境ごとの違いを確かめてみたいので、日本語環境をJaPonからJ-OSに変えてみました。 多少は違いが出るのかなあ?(^^;)

やっぱDBCache?

ミニーさんの真似してBatteryGraph使って電圧状況をモニタリングしています。で、なんとなくなんですが、DBCacheの消費量が多いとバッテリーの減りが早いような気がします。 朝4時にResco Backupで自動バックアップを取っているんですが、その前後でバッテリ…

KeyQuickでテキスト選択

CLIE時代にキーボードデバイスを使っていなかったので、KeyQuickを使い込むのは今回が初めてとなります。 単一のキー…たとえば緑のキー(TreoSendという名前で認識されました)にJ-OS IMEのオンオフを割り当てることもできますし、サイドキーを押すことでサ…

結局

日本語環境はJaPonとPOBox1.7.2iに落ち着きました。常駐アプリとしてKeyQuickがサポートする形となります。 最初、POBoxで変換候補の選択中に5wayナビキーの上を押すとリセットがかかったりしていたんですが、これはKeyQuickの編集設定でカーソル上下左右を…

バッテリー問題

日本語環境によっても変わるのかな? たとえばJaPon/J-OS/CJKOSによって違いがあるとか…。 Treo650のDBCache絡みでも、これらの日本語環境によって消費量が違いましたから、たとえばキャッシュ食いの常駐アプリが入ってる時は消耗も激しいとか…って、まあそ…

あけまして

おめでとうございます! っていう日記が幾つあるのやら(笑)。 今年もよろしくお願いいたします。(^^ ちなみに元旦のToDoリスト。 年賀状投函(大汗) 昨日が期限のDVD返却(冷汗) いじょ。 …うーむ(苦笑)。